もう随分とこ慣れてきた感じ。朝9:00までの来院予定なので、またもやギリギリ9時?いやちょっと過ぎたか?ま~そのくらいに到着。飲食スペースで採血まで待ち、私の前くらいの番号になった時に採血室前に移動。さっ、次だな~と準備していると「ポーン」と画面に表示されたのは、私の後の番号。
ん?飛ばされた?ま~急ぎの方なんでしょう。と思ったら、またその次、その次へと番号が表示されて完全に私はスルー。暫く(と言っても5分くらい)待っても「シーン」と今度は番号すら画面に表示されない。なんか完全に一区切りつけられてる感じ。仕方なく受付まで行って、
私:あのー今日移植なんですが、採血って今日ないんですか?番号飛ばされたんですけど・・・
受付:え~っと(パソコンをパチパチ)本日移植ですね~、採血はあります。ちょっと調べてきますのでお待ちください。
少し待つ…
受付:すみません、オーダーはされていたんですがちょっとトラブルがありまして、次すぐ呼びますので・・・
あ~完全に忘れてたな😩トラブルって何のトラブルよ。私か?お宅か?思いっきり自分だけ飛ばされてとてもいい気持ちではなく、そんな中採血スタート。
ホルモン値問題ないので移植だそうです。2つ残っている胚盤胞のうち少しはよい方の6日胚盤胞を本日移植しましょう。となりました。
💉D17数値
E2・・・493
P4・・・10.8
で、今日は12:00までの外出で、いつもなら一人カラオケ😮🎤というとこだったのですが、ここ2回立て続けに陰性をくらっているせいか、どうもカラオケという気分ではなかったので、新宿駅付近をブラブラした。しかし、大体のお店が11:00オープンみたいで約1時間ほどは本当にあてもなく彷徨った(笑)
12:00前に病院へ戻り、暫くすると培養室からの呼び出し。
今回(121-138-1-22-3E)
今回の卵さん総合評価6CB15 (^_^;)チーン
時間もかなり15分?20分?かかって、看護婦さんも一生懸命説明をしてくれるが、後半はほとんど頭に入らず、今日はもしかしたら移植中止になってしまうのではないか?と不安になり更に痛さで脂汗が出た。
本当に転院しようと心の底から思った移植でした
