妊活これからの事・・・
先日、11回目の移植が陰性に終わり、まさか自分がここまで来ると妊活当初は夢にも思いませんでした。 妊活当初は、見るもの聞くもの全てが初めて(当たり前だけど)で、こんな事自分に出来るかな?自己注射ってどんなかな?麻酔なしで …
妊活リタイヤしました、普通の奥さんに戻ります。
先日、11回目の移植が陰性に終わり、まさか自分がここまで来ると妊活当初は夢にも思いませんでした。 妊活当初は、見るもの聞くもの全てが初めて(当たり前だけど)で、こんな事自分に出来るかな?自己注射ってどんなかな?麻酔なしで …
昨日は初移植の初陰性となりショックな1日ではありましたが、前病院で2回顕微のうち移植にまで至らなかった時に比べると落ち込みはさほどでもありませんでした。 で判定の間お休みしていたウォーキングも昨日から再開し、途中で旦那と …
鍼治療の際、徐先生に言われた一言で、これまで全く運動すらしていなかった私が、何ともスムーズにウォーキングを始める事になりました。 別にズドーンと決定的な事を指摘された訳でもないんですが、ヘソ曲りなのか「みんなね言ってもや …
色々と検索した結果、家からも会社からもどっちでも便利な場所で不妊鍼治療を専門にやっているところを見つけました。 最初は他の人がブログで書いているものを読んで「ふむふむ、ここよさそうだな」と、名前も載せていたのでさっそく検 …
2回目の採卵を終え、受精卵が分割せず移植になりました。 移植をする予定だったので、採卵後からはルトラールを1日2回(朝、夕)14日間服用する事に。 その間特に不妊治療に何かする事もなくなったので、検索魔も少し落ち着いた頃 …
これまでの治療経緯を書くのにPart4までかかってしまった。 結構過去の話を思い出しながら書くのって大変ですね さて、過去に2回の採卵をし1度も移植をしてない訳ですが、その2回目の採卵に向けてまたはるねクリニックさんにお …
前回は男性不妊クリニックに行き、薬を処方されて経過を見るという事に。 それが4月中旬の出来事でした。 旦那の検査結果を持って、今度ははるねクリニックへ報告に。 「う~ん、やっぱりそんなに良くはないよね~」と、男性不妊のク …
前回、初の採卵を行い3個の卵が取れ2個受精はしたものの、結果分割まで至らず移植NGという結果に 人生初の排卵誘発に採卵、顕微授精なので移植はできるだろうとたかをくくっていたもののかなりショックを受けました。 帰って旦那と …