コンテンツへスキップ
41歳からの三日坊主にならない妊活日記

41歳からの三日坊主にならない妊活日記

妊活リタイヤしました、普通の奥さんに戻ります。

月: 2017年2月

投稿日: 2017年2月27日

HBT0-4 D18-21(9回目移植周期)

凍結胚盤胞(5BB)を移植して今日で4日目。明日は着床判定です。移植してからの体調変化はHBT2くらいまで特に何もなかったけど、昨日から睡魔とガス連発(笑)。あと移植前からだったけど胸の張りがどんどん強くなった気がする。 …

“HBT0-4 D18-21(9回目移植周期)” の続きを読む

投稿日: 2017年2月24日

D17 移植(9回目移植周期)

前回D14診察でホルモン値問題なしとのことで引き続き、ジュリナとウトロゲスタン膣用カプセルを3回/日継続し、移植予定日であるD17に行ってまいりました。 朝9時までに受付をしなければいけないので、いつもより早起きをして8 …

“D17 移植(9回目移植周期)” の続きを読む

投稿日: 2017年2月20日2017年3月2日

D14(9回目移植周期)

本日D14で採血ホルモンチェック行ってまいりました。 今日のスケジュールとしては、午前中SACで午後は健康診断という病院三昧なので午後の健康診断に合わせてSACに到着する時間を10:30くらいにしてみました。前回の診察で …

“D14(9回目移植周期)” の続きを読む

投稿日: 2017年2月18日2017年2月19日

D10(9回目移植周期)

ブログをお引越ししてからの第1弾。前回はD2でなかなかよいホルモン値を出し、ジュリナを飲みつつ次回指定日のD10診察行ってまいりました。 本日も午前中診察。いつもよりは早めの到着で9時過ぎでしたが、最近のSACは先生が3 …

“D10(9回目移植周期)” の続きを読む

投稿日: 2017年2月16日2017年3月2日

D2(9回目移植周期)

さて新しい周期の始まりです。 前回は、まさかのお休み周期となりソフィアAを12日間服用して、鍼治療も少し、赤ちゃんができるファータイルストレッチをしたりしながら生理の日を待ちました。 お休み周期の間に健康診断を受けておこ …

“D2(9回目移植周期)” の続きを読む

最近の投稿

  • 仕事復帰、その後・・・
  • 生理止まった?
  • 妊活卒業してから1年経過・・・
  • W杯 VSセネガル戦
  • グノシーQ

最近のコメント

  • 妊活卒業してから1年経過・・・ に marumaru より
  • 妊活卒業してから1年経過・・・ に AZUKI より
  • 妊活卒業してから1年経過・・・ に marumaru より
  • 妊活卒業してから1年経過・・・ に marumaru より
  • 妊活卒業してから1年経過・・・ に けろりん より

人気記事一覧

  • リプロ東京 BCE検査 2件のビュー
  • 新宿ART(D20)ET5 フライング 1件のビュー
  • HBT5着床判定(9回目移植周期) 1件のビュー
  • リプロ東京 初診 1件のビュー

カテゴリー

  • 新宿ART お休み周期
  • リプロダクションクリニック東京
  • 新宿ART(12回目)最後の移植
  • 日記
  • 妊活(その他)
  • 新宿ART(準備期間)
  • 新宿ART(1周期目)採卵→初期胚移植NG
  • 新宿ART(2周期目)調整周期
  • 新宿ART(3周期目)採卵→成1個異常受精
  • 新宿ART(4周期目)採卵→成1個未2個→初期胚移植着床後NG
  • 新宿ART(5周期目)調整周期
  • 新宿ART(6周期目)採卵→成2個未1個→4分割と胚盤胞凍結
  • 新宿ART(7周期目)採卵→成2個→胚盤胞2個凍結
  • 新宿ART(8周期目)凍結胚盤胞移植→NG
  • 新宿ART(9周期目)凍結胚盤胞移植→着床→NG
  • 新宿ART(10周期目)調整周期
  • 新宿ART(11周期目)凍結胚盤胞移植→着床→NG
  • 新宿ART(12周期目)調整周期
  • 新宿ART(13周期目)凍結初期胚移植→NG
  • 新宿ART(14回目)採卵周期
  • 新宿ART(15回目)採卵周期
  • 新宿ART(16回目)採卵周期
  • ブログ休み期間のまとめ
  • お休み周期
  • 新宿ART(9回目)移植周期
  • 新宿ART(10回目)移植周期
  • 新宿ART(11回目)移植周期

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

アーカイブ

  • 2019年3月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress