コンテンツへスキップ
41歳からの三日坊主にならない妊活日記

41歳からの三日坊主にならない妊活日記

妊活リタイヤしました、普通の奥さんに戻ります。

月: 2016年10月

投稿日: 2016年10月31日2017年3月2日

D11(15回目採卵周期)

本日D11の診察に行ってきました。 本当ならば午前の診察予定だったのですが、午前受付11:30までのところを12:00までと勘違い(土日祝)しており、自宅最寄駅に着いた時点ですでに11:28・・・ 諦めてゆっくりランチで …

“D11(15回目採卵周期)” の続きを読む

投稿日: 2016年10月25日2017年3月2日

D3(15回目採卵周期)

さぁ~気分も新たに採卵周期スタートです。 前回まではマーベロン→クロミッドで採卵でした。 で、3つ受精したのが全滅となった訳ですが、F先生が悩んで「まぁ~採卵にしても、移植にしても今回はソフィアAで行きましょう」という事 …

“D3(15回目採卵周期)” の続きを読む

投稿日: 2016年10月17日2017年3月2日

凍結確認のあと

先週、凍結確認で3つ採れた卵が全滅という結果に終わった。 現在は凍結胚盤胞が3つあるけれど、当初の目標としては4~5個凍結胚が出来たら移植する予定だったので、今回の採卵で一旦終了かな~[emoji:v-236]と思ってい …

“凍結確認のあと” の続きを読む

投稿日: 2016年10月13日2017年3月2日

凍結確認(14回目採卵周期)

本日、凍結確認でした。 前回、成熟卵1個、未成熟卵2個採れ、翌日の受精確認では、1つだけ受精確認がとれ、あとの2つは現時点で受精の確認がとれないので引き続き培養を続けます。ということでした 結果、なんと全滅でした[emo …

“凍結確認(14回目採卵周期)” の続きを読む

投稿日: 2016年10月7日2017年3月2日

D14受精確認(14回目採卵周期)

昨日採卵した卵3つ(成熟卵1つ、未成熟MI2つ)の受精確認の日です。 9:30ジャスト(いつもそう[emoji:i-235])に電話をし、女性の培養士さんが出た。 「昨日採れた3つの卵ですが、未成熟だった2つは採卵当日に …

“D14受精確認(14回目採卵周期)” の続きを読む

投稿日: 2016年10月6日2017年3月2日

D13採卵(14回目採卵周期)

1日に何本もUPしてしまって疲れましたが、ようやく直近の近況までたどり着きました。 最近採卵の順番がいつも最後になってしまっていた私。ちゃんと病院の指定された時間までに到着し番号が3とか4番目でも、採卵順は6番目とか、と …

“D13採卵(14回目採卵周期)” の続きを読む

投稿日: 2016年10月6日2017年3月2日

D11(14回目採卵周期)

午前中受付ギリギリの11:30に到着しました(。-_-。)危ない危ない。 【今回の数値】 E2・・・1391LH・・・8.5P4・・・0.3FSH・・・12.0 マーベロン&クロミッドにしてからというもの、D11でいつも …

“D11(14回目採卵周期)” の続きを読む

投稿日: 2016年10月6日2017年3月2日

D3(14回目採卵周期)

なかなか過去の治療履歴をまとめるのは大変です。 ざっと13回目までの内容をお伝えし、これから14回目の突入です。 現在44歳、出来る限り貯卵をして移植に挑みたいと思っています。 希望は5~6個。でも貯卵を決めてから採卵し …

“D3(14回目採卵周期)” の続きを読む

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 次のページ

最近の投稿

  • 仕事復帰、その後・・・
  • 生理止まった?
  • 妊活卒業してから1年経過・・・
  • W杯 VSセネガル戦
  • グノシーQ

最近のコメント

  • 妊活卒業してから1年経過・・・ に marumaru より
  • 妊活卒業してから1年経過・・・ に AZUKI より
  • 妊活卒業してから1年経過・・・ に marumaru より
  • 妊活卒業してから1年経過・・・ に marumaru より
  • 妊活卒業してから1年経過・・・ に けろりん より

人気記事一覧

  • リプロ東京 BCE検査 2件のビュー
  • リプロ東京 初診 1件のビュー
  • 新宿ART(D20)ET5 フライング 1件のビュー
  • HBT5着床判定(9回目移植周期) 1件のビュー

カテゴリー

  • 新宿ART お休み周期
  • リプロダクションクリニック東京
  • 新宿ART(12回目)最後の移植
  • 日記
  • 妊活(その他)
  • 新宿ART(準備期間)
  • 新宿ART(1周期目)採卵→初期胚移植NG
  • 新宿ART(2周期目)調整周期
  • 新宿ART(3周期目)採卵→成1個異常受精
  • 新宿ART(4周期目)採卵→成1個未2個→初期胚移植着床後NG
  • 新宿ART(5周期目)調整周期
  • 新宿ART(6周期目)採卵→成2個未1個→4分割と胚盤胞凍結
  • 新宿ART(7周期目)採卵→成2個→胚盤胞2個凍結
  • 新宿ART(8周期目)凍結胚盤胞移植→NG
  • 新宿ART(9周期目)凍結胚盤胞移植→着床→NG
  • 新宿ART(10周期目)調整周期
  • 新宿ART(11周期目)凍結胚盤胞移植→着床→NG
  • 新宿ART(12周期目)調整周期
  • 新宿ART(13周期目)凍結初期胚移植→NG
  • 新宿ART(14回目)採卵周期
  • 新宿ART(15回目)採卵周期
  • 新宿ART(16回目)採卵周期
  • ブログ休み期間のまとめ
  • お休み周期
  • 新宿ART(9回目)移植周期
  • 新宿ART(10回目)移植周期
  • 新宿ART(11回目)移植周期

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

アーカイブ

  • 2019年3月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress